今日、というか明日の0時からワールドカップアジア最終予選の中国対日本戦であります。DAZN独占放送なので、DAZNに入ってない人はDAZNに入るか、ふてくされて寝ましょう。睡眠は大事です。
さて、前回のオマーン戦ですっかり弱点を露呈した上に敗北、インタビュアーのウッチーには「私、勝ってる人にインタビューしたかったです(マイルドに意訳)」と言わしめた我らがジャパン。
負け方的には下の下といっても過言ではないでしょうが、ネガティブになっていても仕方ない。前向きに、どこが問題だったのかな、と考えてみます。泥棒を見て縄をなう、とも言いますか。いけない!ポジティブポジティブ!
・決定機を生み出せるパターンが一つしかなく、そこが防がれた場合のオプションを持たない
・前半で出た問題点が後半に改善された試しがない
・リーグ、代表選、五輪、と戦い続けてきた選手をローテーションせずに、毎回ほぼ同じメンバー固定で戦おうとするので、あからさまに動けない選手が続出する
・選手交代のタイミングと交代させるカードが変
・招集する選手が偏っている
・なんか、選手間の仲悪そう
こんなとこでしょうか。ほぼ監督の問題じゃねーか、とも思いますが、別に2019年のアジアカップ以来、森保監督はこんな感じなので、もうそういうものなのだ、と織り込んで考えないとこちらのメンタルがやられてしまいます。ポジティブに行こう!
ということで、監督交代とかの大ナタをふるう方法以外で考えていくと、選手間の仲を良くしていくことしかないですね。人間、どうやると仲良くなるんでしょうね。
UNOなんてどうでしょうね。でもドローツーが三連続くらい重ねがけされて自分に降りかかってきた時は、参加者全員を呪ってやりたい衝動に駆られますね。ダメですね。
人生ゲームも面白いですけどね。でも人の慶事の時に「俺そういうの出さない人だから」とルール無用で金を出さない奴は許せん。あと子供作り過ぎて2台目の車を調達する奴はなんか許せん。それから不器用すぎてルーレットを上手く回せない人がいると萎えます、まあ私ですけど。ダメですね。
所詮、人と人とが心を通わせ合うなどということは幻想なのでしょうか。
頑張れ日本!